【道の駅】郡上市にある道の駅まとめ!おすすめ点や違い・特徴について調査をしてきました

観光情報

こんにちは!岐阜県郡上市へ移住しブログ執筆活動をしている、のぶといいます。

今回の記事では「岐阜県郡上市にある道の駅」を調べ、それぞれの特徴や違いなどをまとめています。郡上市には合計で8つの道の駅があります。今回は「道の駅 大日岳」を除く7つの道の駅について、実際に現地へ行って調査をしてきました。

郡上観光の際のご参考にしていただければ幸いです。それでは早速いきましょう!

「道の駅 大日岳」は公共交通手段でのアクセスが無く、車を持っていない私には調査できませんでした・・泣。

※「TABITABI郡上」という観光サイトにも、道の駅の情報が分かりやすくまとめられています。宜しければご覧ください(TABITABI郡上のページはこちら

★この記事の要約★

  • 郡上市には全部で8つの道の駅がある。本記事ではそのうちの7つを紹介。
  • 「①古今伝授の里 やまと」と「②清流の里 しろとり」が比較的規模が大きい道の駅。また「①古今伝授の里 やまと」には温泉施設が併設している。
  • Googleマップ上での評価が高いのは「③道の駅 明宝」。
  • 「⑥白山文化の里 長滝」は、鮎のつかみ取りや釣りなど、小さなお子さんでも楽しめる各種体験ができるスポット。

①道の駅 古今伝授の里 やまと

「道の駅 古今伝授の里 やまと」の外観。温泉施設が併設されています。

<基本情報>

営業時間:9時~18時 ※ただし、店舗や時期によって細かく異なります

定休日:火曜日(祝日の場合は翌平日が休み)、年末年始

施設:温泉、足湯、お土産販売、朝市、レストラン、パン屋など

その他:無料WiFi有り、現金支払いまたはQRコード決済が使用可

「道の駅 古今伝授の里 やまと」のHPはこちら

最初に紹介するのが「道の駅 古今伝授の里 やまと」です。郡上八幡から国道156号線を15分ほど北上した場所にあります。また近くには長良川鉄道の郡上大和駅があります。

こちらの「①道の駅 古今伝授の里 やまと」と、次に紹介する「②道の駅 清流の里 しろとり」の2つが、郡上市の中では規模の大きい道の駅となっています。

大きな特徴の1つが「やまと温泉 やすらぎ館」という温泉が道の駅に併設されていること。露天風呂やサウナはもちろん、レストランや休憩所なども用意されています。なお、温泉の料金についてはクレジットカードが使えました。

道の駅に併設されている「やまと温泉 やすらぎ館」

2つ目の特徴が朝市コーナーが充実していることです。基本的に郡上市内にある道の駅には、どこも朝市コーナーはありますが、その中でも「道の駅 古今伝授の里 やまと」の品揃えはトップクラスだと思います。

ただし時期によって、品揃えにはかなりバラつきが出ます。やはり冬の時期になると野菜の品数はぐっと少なくなります。また地元の方も多く見えますので野菜を買いに行くなら、午前中の早いタイミングに行った方が良いと思います。

その他の特徴として、お土産屋さんも複数入っていますので、メジャーな郡上土産はほぼ全て揃っています。さらにレストランもいくつか入っていますので、温泉に買い物に食事にと、満足していただける施設だと思います!

最後に、店舗ごとによって営業時間が若干異なっていますのでご注意ください。

2024年06月時点の営業時間。朝市は8時30分から(冬季は9時から)、また温泉は10時からそれぞれ営業開始です。

②道の駅 清流の里 しろとり

「道の駅 清流の里 しろとり」の外観。国道沿いにあり、ひるがの高原や牧歌の里といった郡上北部方面への玄関口となっています。

<基本情報>

営業時間:9時~17時 ※冬季は変更の可能性有り / 一部店舗によって営業時間は異なる

定休日:火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、年末年始

施設:お土産販売、朝市、カフェ、そば屋、観光案内所

その他:無料WiFi有り、クレジットカードやQRコード決済が利用可能(2024年11月更新)

「道の駅 清流の里 しろとり」のHPはこちら

次にご紹介するのは「道の駅 清流の里 しろとり」です。こちらの道の駅は郡上市白鳥(しろとり)町にある道の駅で、先に紹介した「①道の駅 古今伝授の里 やまと」から、さらに北へ10キロほどの距離にあります。

こちらでは土産物販売や野菜の朝市コーナーなどに加え、木工品なども多く売っています。土産物屋だけでも2か所あり、郡上市の中では規模の大きい道の駅になっています。

ちなみにお店の方に伺ったところ、営業時間は9時~17時が基本ですが、野菜の朝市コーナーがある物産店は少し早めの8時30分から営業開始です。一方で、道の駅に併設されているカフェは17時よりも少し早く閉まるとのこと。また加えて、冬の時期も営業時間が変更となる可能性があるようですのでご注意ください。

白鳥町の商品を含め郡上市や飛騨・美濃のお土産なども売られています。
野菜の朝市コーナー。時期によって野菜の種類や量は大きく変わります。今回7月に行ったときは品数が多めでした。
新鮮でお買い得な野菜が並んでいます。どれも大きくて立派なのに安い!(写真は2024年07月に撮影)
こちらは別の建物にあるお土産コーナー。お土産屋さんは2か所あります。
木工品コーナー。見ていると段々欲しくなってくる・・。

長良川鉄道の「美濃白鳥駅」も近くにあり、道の駅周辺は比較的飲食店が多い地域となっています。今回紹介する他の道の駅と比べても周囲の飲食店の選択肢が多いのが特徴です。道の駅での観光にあわせて、近くのお店でランチやディナーをしても良いと思いますよ!

道の駅の近くには比較的飲食店が多いです。写真の建物には、焼肉店・イタリアン・ラーメン屋などがまとまっています。
支払いにクレジットカードやPayPayも使えるようになっていました(2024年11月更新)

なお、道の駅内に温泉施設はありませんが、車で10分ほどの距離に「美人の湯 しろとり かみほの湯」があり、こちらもおすすめの施設となっています。

【温泉】身も心も癒される!郡上のおすすめ温泉~美人の湯しろとり かみほの湯~

③道の駅 明宝

「道の駅 明宝」の外観。明宝地域は鎌倉時代の名馬「磨墨(するすみ)」の生まれ故郷とされており、道の駅の前には立派な像が建っています。

<基本情報>

営業時間:平日は9時~18時 / 休日は8時~18時 

定休日:土産店や朝市には定休日は無し ※食事処などには定休日有り

施設:お土産販売、朝市、カフェ、食事処、精肉店、観光案内所

その他:無料WiFi有り、クレジットカードやQRコード決済が利用可能

「道の駅 明宝」のHPはこちら

お次は「道の駅 明宝(めいほう)」です。明宝は郡上市の北東にある地域で、郡上八幡城のある八幡町からは車で30分ほどの距離にあります。

郡上八幡を流れる清流「吉田川」の上流地域にあたる明宝は、自然豊かな地域で「めいほうキャンプ場」などが有名です。また「明宝ハム」や、日本一のトマトケチャップとも称される「明宝レディース」、そして「明宝ジェラート」など、岐阜県を代表する特産品が多い地域でもあります。

お土産コーナー。今回紹介する道の駅の中では、中くらいの規模です。
明宝といえば「明宝ハム」!良質な国産の豚肉を使用したハムが人気です。他の道の駅よりも品揃えは充実していました。
こちらも人気の「明宝レディース」のコーナー。王道のトマトケチャップをはじめ、様々なケチャップ関連商品が売られています。

明宝には名産品が多くお土産にしたい商品がたくさん売られています。ハムやケチャップなど、料理に使いやすく、試しに買ってみるには丁度良い商品が多いのも良いところだと思います!

また「明宝ハム」が直営している「めいほうミート」という精肉店がテナントとして入っており、フランクフルトなどがとても人気です。

Googleマップ上での評価では、今回紹介する道の駅の中でも最も高評価となっています。(2024年06月時点/平均評価4.0点)ただし道の駅周辺には飲食店などはほとんどありませんので、あくまでもドライブのついでに寄ってみるという利用がベターかなと思います。

道の駅内にはカフェや食事処などいくつかテナントが入っています。この並びにフランクフルトが人気の「めいほうミート」もあります。
「明宝ジェラート」の本店が道の駅目の前にありますが、それ以外に周辺には飲食店はほとんどありません。

なお明宝関連の商品は、郡上八幡などのお土産屋さんにもよく売っていますので、必ずしも明宝まで来ないと買えないという訳ではありません。「明宝ジェラート」についても郡上八幡に支店が出ていますので「明宝までは行けない・・」という方はぜひチェックしてみてください。

明宝ハムの公式HPはこちら

明宝レディースの公式HPはこちら

明宝ジェラートの公式HPはこちら

④道の駅 美並

「道の駅 美並」の外観。美並地域は、江戸時代に10万体以上の仏像を作ったとされる「円空」の故郷と言われています。

<基本情報>

営業時間:8時~18時(食事は17時ラストオーダー)

※11月~2月の冬季期間は、8時~17時までの営業(食事は16時ラストオーダー) 

定休日:年末年始のみ

施設:お土産販売、朝市、食事処、休憩所

その他:無料WiFi有り、現金支払いのみ(クレジットカードやQRコード決済は不可)

「道の駅 美並」のHPはこちら

次に紹介するのは「道の駅 美並(みなみ)」です。郡上市の南部にある道の駅で、国道156号線沿いにあります。すぐ横を長良川が流れており、名古屋方面から来る方にとっては、郡上市への玄関口となる場所にあります。

道の駅の規模としては小さめとなっており、お土産屋と野菜の朝市コーナー、それに食事処と休憩所があるという構成です。名古屋方面からお越しの方が、行きまたは帰りに少し寄ってみるという利用が主だと思います。

道の駅の全景。写真左から、売店・食事処・休憩所・お手洗いが並んでいます。

観光というより、あくまでも休憩所としての側面が強いなという印象でした。

⑤道の駅 和良

「道の駅 和良」の外観。売店や食事処などが入っていましたが、全体的に規模は小さめです。

<基本情報>

営業時間:9時~17時 ※冬季期間は変更の可能性有り

※食事処は8時~14時(土日祝は15時まで)

定休日:無し ※2024年09月から、火曜日が定休日となります!

施設:お土産屋、野菜朝市、食事処、テニスコート(和良運動公園が併設されています)

その他:無料WiFi有り / クレジットカードやQRコード決済が利用可能

「道の駅 和良」のHPはこちら

次に紹介するのは「道の駅 和良(わら)」です。こちらの道の駅は、郡上八幡から車で30分ほどの距離にあります。

和良地域は「和良鮎」「和良蛍」をブランドとしてPRしており、道の駅周辺もとてものどかな田園風景が広がっています。また、国の特別天然記念物であるオオサンショウウオの生息地としても有名で、わざわざ海外から研究に訪れる方もいるほど。

道の駅周辺は田園風景が広がっています。地域全体でみても飲食店は数軒程度です。

道の駅自体は、お土産コーナーと食事処が入ってはいるものの規模としては小さめです。売店の方に伺ったところ、鮎の時期(7月以降)になると、道の駅でも和良鮎を販売し始める予定とのことでした。

また豆腐を主原料とした「長寿だんご」のお店もありました。なんでも和良町は男性の平均寿命が全国一位だったこともある長寿の町でもあるとか。

公式HPには食事処は16時までとありますが、実際は14時まで(土日祝は15時まで)の営業となっているようです。
道の駅の近くには、たくさんの蛍が見られるスポットもあります。

※「道の駅和良」において、2024年09月から毎週火曜日が定休日となるようです。売店やレストランなど全ての店舗がお休みとなりますので、ご注意ください(2024年08月更新)

今後、毎週火曜日が定休日となります。周囲には飲食店などがほとんどありませんので、お越しの際はご注意ください。

⑥道の駅 白山文化の里 長滝

「白山文化の里 長滝」は、長良川名産の鮎を強く押し出している道の駅。

<基本情報>

営業時間:8時30分~17時(冬季は変更有り / レストランは9時から営業開始)

定休日:火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、年末年始

施設:お土産販売、朝市、レストラン、観光案内所

その他:無料WiFi有り、あゆパークと博物館が道の駅に隣接している

「道の駅 白山文化の里 長滝」のHPはこちら

お次に紹介するのは「道の駅 白山文化の里 長滝」です。こちらは郡上市の北部にある道の駅となっており、長良川の上流に位置しています。

日本三霊山のひとつにも数えられる白山。白山信仰の美濃側の一大拠点が、ここ郡上市の白鳥町にある長滝白山神社です。道の駅は長滝白山神社から数分の距離にあります。

こちらの道の駅では郡上名産の鮎を前面に押し出しているのが特徴です。道の駅に隣接している清流長良川あゆパークでは、鮎のつかみ取りや魚釣りなどの各種体験イベントができたり、長良川の環境保全について学ぶことができたりと、行楽シーズンには多くの子供たちで賑わいます。

道の駅とあゆパークは同じ敷地の中にあります。
つかみ取りコーナー。この日はまだ少なかったですが、夏休みの時期は多くの方で賑わうようです。

郡上の中心地からは少し離れていますが、その分都会ではなかなか体験できないような自然と触れ合う体験ができますので、小さいお子様連れのご家族にお勧めできる道の駅です。

また道の駅内にあるレストランでは鮎料理を堪能することもできますので、まさに鮎尽くしの時間を過ごすことができると思いますよ。

鮎といえばやっぱり塩焼き!私が行った際は天然と養殖の食べ比べが売っていました。下が天然で上が養殖とのこと。
道の駅自体は少し小さめな印象。やはり鮎やあまごといった川魚系の商品が、他の道の駅よりも充実していました。

※イベントの開催日等については、下記の公式HPをご確認ください。

「清流長良川あゆパーク」の公式HPはこちら

⑦道の駅 白尾ふれあいパーク

「道の駅 白尾ふれあいパーク」の外観。

<基本情報>

営業時間:8時30分~17時(冬季は変更有り / カフェは7時30分から16時まで)

※営業時間について、短縮営業になる場合など変更の可能性有り!

定休日:火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、年末年始 

施設:お土産販売、朝市、カフェ、観光案内所

その他:無料WiFi有り

「道の駅 白尾ふれあいパーク」のHPはこちら

最後に紹介するのは「道の駅 白尾ふれあいパーク」です。こちらの道の駅は県道82号線沿いにあります。

野菜の朝市コーナー。この日は種類が少なめでした。
棚田が有名な地域で、時期によっては「棚田米」が販売されていることも。店舗の規模は小さめです。
別日に再び訪れた時には、新鮮なとうもろこしがたくさん売っていました。(2024年07月撮影)

道の駅内には飲食店は少なく、カフェと数軒のテナントが入っています。道の駅周辺にもあまり飲食店はありませんので、ドライブの休憩がてらに寄ってみるという利用が主になると思います。

食事処が数店舗ありますが、こちらも規模は小さめです。

なお、6月の平日に取材した際、15時過ぎの時点ですでにカフェが閉店となっていることがありました。時期や天候等によっては短縮営業になることがあるようですので、あらかじめご注意ください。

まとめ

今回の記事では郡上市にある道の駅について、その特徴やアクセスなどについてまとめました。それぞれの道の駅ごとに特色がありますので、気になる道の駅があればドライブのついでにお立ち寄りされてはいかがでしょうか。

本記事を参考に、郡上観光のスポットの1つとして、道の駅も検討していただければ嬉しいです!

なお一部の道の駅では、支払いが現金のみとなっていますのでご注意ください!(2024年07月時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました